macOS のクリーンセットアップ 2021-01
システム環境設定
一般
外観モードは「自動」にする (昼間はライト、夜間はダークになるやつ)
デフォルトのウェブブラウザは Choosy にする
キーボード
キーリピートをいちばん「速い」やつにする
リピート入力認識までの時間をいちばん「短い」やつにする
修飾キーの設定で Caps Lock を Control に変える
ショートカット
入力ソースの切り替えのショートカットを無効にする
Spotlight を起動するショートカットを無効にする
Mission Control の「Control+1 でデスクトップ 1 へ」のやつ、デスクトップを 5 まで使うのでぜんぶ有効にする
入力ソース
Google IME の「英数」「ひらがな」だけ残して他はすべて消す
音声入力
「Controlキーを2回押す」でオンになってしまわないように、ショートカットを「オフ」にする
アクセシビリティ
マウスカーソルを少し大きくする
ズーム機能は「Control + スクロールジェスチャ」で使う
Dock
サイズを最大にする
画面上の位置は下
自動的に表示・非表示
最近使ったアプリケーションは表示しない
Mission Control
デスクトップを 5 まで用意する
最新の使用状況に基づいて操作スペースを自動的に並べ替えるやつは無効にする
日付と時刻
メニューバーにはデジタル表示で日付も曜日も秒も表示させる
Apple ID でログイン
https://gyazo.com/b927d4d4cc9df7ade6325e34eacd785f
デバイス
Magic Trackpad 2 とペアリング
AfterShokz OpenComm とペアリング
AfterShokz Aeropex とペアリング
AirPods Pro とペアリング
アプリケーション
Bitwarden をインストールしてログインする
Chrome に Google アカウントでログインする
Karabiner-Elements をインストールする
日本語入力の ON/OFF 切り替えを左右の Command キーに
Google IME をインストールして入力ソースに設定する
スペースは常に半角
Alfred をインストールする
Control + Shift + Space をホットキーにする
Chromium をインストールする
Brave をインストールする
Vivaldi をインストールする
Alacritty をインストールする
Dropbox をインストールする
Zoom をインストールする
mmhmm をインストールする
Krisp をインストールする
Choosy をインストールする
Notion をインストールする
VS Code をインストールする
Discord をインストールする
Docker をインストールする
1Password をインストールする
Mailplane をインストールする
LICEcap をインストールする
いつの間にか公式におしゃれなアイコンが設定されていた!
BitBar をインストールする
App Store で購入済み
Final Cut Pro をダウンロードする
Pixelmator Pro をダウンロードする
Skitch をダウンロードする
数日間は macOS デフォルトの Screenshot を使ってみたけれど、不便なので Skitch を使うことにした
Divvy をダウンロードする
Control + Shift + D をホットキーにする
Classis Color Meter をダウンロードする
ソフトウェア開発環境
Homebrew
brew install editorconfig ghq git git-lfs hub hugo jq keychain lv node openssl peco rbenv ruby-build starship terminal-notifier tig tmux tree watch wget yarn zsh zsh-completions
brew tap heroku/brew && brew install heroku
https://gyazo.com/776350405889eb360f9d7eb82935860e
Homebrew でインストールした zsh を使う
GPG
https://github.com/june29/japonica/issues/14#issuecomment-375523789
Dotfiles
https://github.com/june29/dotfiles を clone してきて ln.sh を実行すればだいたいオッケー
なにかしらの方法で秘伝の .zsh-history を持ってくる
Ruby 3.0.0
これまでの記録
macOS のクリーンセットアップ 2019-01
macOS のクリーンセットアップ 2018-06
スクリーンショット置き場
https://gyazo.com/91aff338181c26a3f2f08c5d0df285b0
https://gyazo.com/fa746deb03c01862a7ffb3a808b18480
https://gyazo.com/ae58db31044ca3f86c53bf09bda9300c
https://gyazo.com/2ea1b60d24f7af905f365a500055958a
https://gyazo.com/e5fe64f10300cf0b4b221eb9618de6f9